位田モータースのこと
有限会社 位田モータース
代表取締役 位田 幸司
資本金 1000万円
創業 昭和26年2月 (1951年2月)
設立 昭和36年6月 (1961年6月)
本社工場 所在地

〒452-0823名古屋市西区あし原町197
TEL 052-504-8580
名古屋城グリーン水素ステーション 所在地
〒451-0031名古屋市西区城西2-17-20
TEL 052-982-6111
経営理念
社会が継続できるクルマ文化とエネルギー利用を創造する。
社員が笑顔で働き続けられる職場を共につくり続ける。
お客様、取引先と共に繁栄する誇りある企業を目指す。
経営方針
- 培われた強みと顧客ニーズの交わる領域に焦点を合わせ、お客様の課題を解決し続けることにより企業価値向上を目指す。
- 100年企業を目指し、革新的技術、魅力的サービス、市場創造のための研究、投資、採用を継続する。
- お客様を最上位に位置する存在とし、共に課題を解決し続けることを真の喜びとする。
(課題とは、将来目指す象と現状とのギャップである。) - 身の丈にあうこと、地域と共に歩むこと、我々と先様の喜びが交じり合うことを常に考え続ける。
業務内容
自動車の整備・売買、自動車のリース、自動車部品、用品の売買
バイヒューエル車の製造販売、損害保険代理業、発電及び電力の売買
石油類、液化石油ガス等の売買、上記に附帯する一切の業務
水電解水素の製造、水素ステーションの運営
前記に定める事業に係る運営指導、技術指導、コンサルティング
前記に附帯関連する一切の事業
沿革
1951年 2月 | 個人事業 位田モータースとして事業開始 |
1961年 6月 | 有限会社位田モータース設立 |
1997年 1月 | 鈑金塗装部門を開設する |
2002年 3月 | 国土交通省指定民間車検工場となる |
2009年 4月 | 愛知県知事より経営革新計画の承認を受ける (21商流586号:人と環境と未来とコストを考えた新サービスの提供) |
2011年 3月 | Facebookページ運用開始 |
2011年 7月 | 資本金500万円へ増資 |
2012年 1月 | LPGバイフューエル自動車開発開始 |
2012年 2月 | 環境省 第15回環境コミュニケーション大賞 奨励賞受賞 (環境活動レポート部門:CERによるカーボンオフセット) |
2013年 4月 | 実用新案登録 第3183388号 登録 (車両用の重量物の取付具) |
2013年 7月 | 実用新案登録 第3184944号 登録 (車両用のガス燃料タンクの取付構造) |
2013年12月 | 位田幸司が代表取締役に就任、資本金1000万円へ増資 |
2017年 3月 | 小規模事業者持続化補助金採択 (日商中企画発第421号:顧客ニーズに合ったガスハイブリッド車の開発及び普及促進) |
2017年 7月 | 実用新案登録 第3211821号 登録 (車両用ガス燃料タンクの取付構造) |
2018年11月 | 国土交通省より経営力向上計画の認定を受ける (中運技整第270号) |
2019年10月 | 本社工場移転、鈑金工場と集約 |
2022年 6月 | 実第6回事業構築補助金採択 (R235U00112:FCVとEVの普及促進による新たな脱炭素化ジネスモデルの構築) |
2022年 8月 | 燃料電池自動車用水素供給設備設置補助事業交付決定 (水素:ー第04038号ー) |
2022年 8月 | 容器検査所登録(水素自動車燃料装置用容器) (4指令消規第79-2号) |
2022年 9月 | 名古屋市中小企業事業展開支援補助金交付決定 (水素検知器、圧力計など) |
2022年 9月 | 愛知県水素ステーション整備費補助金交付決定、旧本社地へ水素ステーション建設開始 (4産科技第405号) |
2023年 2月 | 高圧ガス製造許可 (水素:4指令消規第63-2号) |
2023年 3月 | 自家用自動車貸渡事業許可 (愛運輸第3378号) |
2023年 4月 | 資本性ローン特別貸付執行 (劣後ローン、10年一括償還:23-882) |
2023年 5月 | 十六銀行・日本政策金融公庫、SDGs経営支援スキームによる協調融資執行 |
2023年 7月 | 先端設備導入計画に係る認定 (固定資産税の減免:5経中第116号) |
2023年 7月 | 小規模企業経営強化設備投資補助金交付決定 (太陽光発電装置:5財名支第66号及び71号) |
2023年11月 | 製造施設完成検査証受領 (水素:5指令消規第67) |
2023年12月 | 高圧ガス製造届提出(水素) |
2024年 1月 | 名古屋城グリーン水素ステーション開所 |
2024年11月 | 消費税及び地方消費税の還付(水素設備他分) |